先週は2本映画を観ました。
平日の夜「UP」、週末「Terminator」
「UP」はPixarという会社が作った映画です。
Pixarは、CGアニメーション映画を作っています。
「Cars」「 Monsters, Inc」「Finding Nemo」などもPixarです。
Pixarの映画は昔から好きで、ほとんど観ています。
なので今回も期待して行きました。
この映画は、3-Dバージョンもあります。
すべての映画館が3-Dなのかと思い調べず行ったら、私の行ったMercado 20は、残念ながら3-Dではなかったです。
この辺りだと、CupertinoにあるCupertino Square 16が、3-Dで鑑賞できる映画館です。
老人と子供の冒険の話ですが、いい映画でした。
英語もそんなに難しくなかったです。(といっても半分位しかわからなかったのですが。・・・)
オススメです♪
平日の夜は空いていたので、いい席でゆったり鑑賞することが出来ました!
次は週末に行った「Terminator」について。
いやぁ~混んでいること。
夜の10時の回だったのですが、少し遅れて到着したら前から2列目しか空いていない。
観にくい。。。
ご存知のように「Terminator」シリーズ4作目ですが、私はあまり面白くなかったです。
まあ、英語が難しすぎて全くわからなかったというのもあるのですが、最後は眠ってしまったほど。
あと、似たような人が2人登場し、区別がつかなかったのです。
そして、スクリーンが近すぎてよくみえなかった。。。
シリーズ物は最初が一番面白いですね。
Costcoの会員の方は、
映画のチケットは、Costcoで安く買えます。
AMCと確かCentury theater(だったと思うのですが)は、コスコでチケットが買えます。
正確に言うとギフトカードが買えます。
AMCで観る場合、
① 通常 大人 $10.75
② Matinee(月~木の18時より前の回、及び金~日,祝祭日の16時より前の回) 大人 $8.75
③ 金~日,祝祭日の午前中の回 大人 $6.00
①②の時間帯に映画を観る場合は、コスコでギフトカードを買うといいと思います。
コスコだと2枚で $15.99で買えます。
日本だと遅い時間の方が安いのに、アメリカだと早い時間の方が安いんですね。
遅い時間にしか映画を観ないうちには、コスコのギフトカードが役立ちます。
AMC Mercado 20
3111 Mission College Blvd.
Santa Clara, CA 95054
AMC Cupertino Square 16
10123 N.Wolfe Road, Suite 3000
Cupertino, CA 95014
http://www.amctheatres.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿