シリコンバレーの生活記録
ご無沙汰してま~す。春のヨセミテは、とても清々しくて大好きです。お天気にも恵まれて良かったですね!画像から、美味しい空気まで吸うことが出来ました!!滝も、湖も、ハーフドームも素晴らしいですね。この時期しか滝は見れないんでしたっけ?冬は凍って、夏は枯れてしまうと…お聞きしたことがある様な…。違っていたらごめんなさい。
ayamomoちゃんへこんにちは!お元気ですか?滝は、11月末頃からちょろちょろ流れ出すと思います。その後多分、凍り付くのでしょうね。5〜6月が一番水量が多く、見応えがありますね。7月から徐々に減って、恐らく8月には完全に枯渇すると思います。同じく湖も今の時期が一番奇麗なんですよ。ミラーレークなのに映す鏡である水が秋には涸れてしまいますしね。ヨセミテにご興味ありましたら、この本、お勧めします。「森の聖者」加藤則芳著。
こんにちは。何度拝見してもこの時期のヨセミテは、美しくて見応えがありますね。お勧めいただいた『森の聖者』見つかりそうです!ありがとうございました☆
ayamomoちゃんへこんにちは!「森の聖者」、もう見つけられたんですか?早い!ゆっくり楽しんで下さいね。
コメントを投稿
4 件のコメント:
ご無沙汰してま~す。春のヨセミテは、とても清々しくて大好きです。お天気にも恵まれて良かったですね!画像から、美味しい空気まで吸うことが出来ました!!
滝も、湖も、ハーフドームも素晴らしいですね。この時期しか滝は見れないんでしたっけ?冬は凍って、夏は枯れてしまうと…お聞きしたことがある様な…。違っていたらごめんなさい。
ayamomoちゃんへ
こんにちは!お元気ですか?
滝は、11月末頃からちょろちょろ流れ出すと思います。その後多分、凍り付くのでしょうね。5〜6月が一番水量が多く、見応えがありますね。7月から徐々に減って、恐らく8月には完全に枯渇すると思います。
同じく湖も今の時期が一番奇麗なんですよ。ミラーレークなのに映す鏡である水が秋には涸れてしまいますしね。
ヨセミテにご興味ありましたら、この本、お勧めします。「森の聖者」加藤則芳著。
こんにちは。何度拝見してもこの時期のヨセミテは、美しくて見応えがありますね。お勧めいただいた『森の聖者』見つかりそうです!ありがとうございました☆
ayamomoちゃんへ
こんにちは!
「森の聖者」、もう見つけられたんですか?早い!ゆっくり楽しんで下さいね。
コメントを投稿